top of page

 2008年5月に設立された、居住環境から貧困問題を考える国際ボランティアサークルです。関西大学の学生を中心に活動しています。

​私たちはHabitat For Humanity(国際NGO)の理念に賛同している団体です。

 

 活動理念を、”より多くの人に世界の現状を伝え、知ってもらうことで貧困問題を可視化させる”と定め、その実現に向けて Habitat For Humanityの活動である海外 WORK CAMP (GVプログラム)への参加を中心に活動しています。

 

 貧困の撲滅とまで大きなことは言えなくても、少しでも多くの人に知ってもらうことで解決へとつなげて行く、また各人がこれらの問題について考え、成長していける場であれたらいいと思っています。

 

 貧困問題の解決の糸口として居住環境を挙げることについて不思議に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、人がよりよい生活を行うことができるのは、根本に安心できる住居があるからだと私たちは考えています。疲れた体を癒し、家族と安心して過ごすことのできる住居があってこそ、元気に活動することができます。

その生活の根本にある住居から貧困問題を改善していこうというのが私たちの考え方です。

〈MT(ミーティング)

Where?

 関西大学千里山キャンパス同好会スペース

When?

 毎週火曜日18:00~20:00

What?

 MTでは、まずメンバーが楽しめるような簡単なゲームをみんなで行います。これをアイスブレイクと言います。アイスブレイクによって場が盛り上がったところで、メンバーによる勉強会をします。勉強会とは個人が興味を持っていることやみんなに伝えたいこと・考えて欲しいことを、パワーポイントや動画などを用いて発表するものです。時期によっては学園祭の準備やGVの話し合いをすることもあります。

 興味のある方はぜひMTの様子を見に来てください。TwitterのDM等にご連絡いただければ、当日お迎えにあがります

〈GV(ジーブイ)

What?

 Habitat for Humanityが主催している海外建築ボランティアプログラム、それがGV(Global Village Program)です。春夏の長期休暇を利用して、アジア諸国へ約2週間、住む場所を必要としている人のために家を建てにいきます。今まで行った国は、インドネシア・タイ・マレーシア・スリランカ・インド・バングラデシュ・カンボジアなど・・・。

 詳細を知りたい方はぜひGV報告会へご参加ください。春GVは4~5月頃に、夏GVは10~11月頃に報告会を行っています。TwitterやFacebookなどでも今後の予定をお知らせしています。

MusterPeaceとは

〈国内企画〉

What?

 私たちMusterPeaceは国内での活動もしています。

募金活動などもおこなっていますが、メインになるのは佐渡島でのボランティア活動になります。佐渡島の人たちと交流しながら、農業や漁業や大工仕事などをしています。

-理念-

「より多くの人に世界の現状を伝え、知ってもらうことで、貧困問題を可視化する。」

bottom of page