top of page

10月31日 議事録

《10.31》全体MT議事録

今回は1回のりおが担当します!

 

1回生 …18人

2回生 …14人

3回生 …6人

4回生 …3人

その他 …3人     44人

 

①アイスブレイク  by.ななか

『お絵かき伝言ゲーム』

グループになって、お題にそった絵を伝言ゲーム方式で描いていって最後の絵がお題に一番近いチームが勝ち!

みんなの絵心が試されましたね😏

 

②勉強会  by.くっすんさん、たかひろ

 

東北にボランティアに行ってきた2人による勉強会です!「マスピができる東北のボランティアを考えて、国内春派遣を考えて欲しい」とのことです。

 

◎東北大震災

2011.3.11に起きた日本史上最大規模の地震

余震 12000回

死者行方不明者 18000人

25兆円の被害総額

 

◎架け橋での生活

1日目 

◯語り部さんのお話

気仙沼のようさんという方をゲストハウスに呼んで話を聞いた。

ようさんは義母と娘と山奥に逃げた。流された船などからガソリンが流れ出て海も空も燃えているのが見えた。

また、道端に魚の死骸や津波で亡くなった方の遺体がいっぱいあって腐敗臭がひどかった。自衛隊の人たちは亡くなった方の服を素手で洗ってまた着せて家族に届けていたらしい。

3月20日から市内で配給が始まったため歩きで取りに行った。その時に顔見知りの人がいて家があるのになぜ配給をもらいにきたのかと言われて数日貰いに行けなかったそう。

 

 

2日目

◯いちご農園 

いちご農家は減って来てる。育てていたいちごは1年で実るものではなかったから津波で流されてしまった。

 

◯塩づくり

 

◯被災地

ある高校では2階あたりまで津波が来た。その高校の周りには、がれき処理場が作られたりもした。

 

◯漁業 [藤田さん(わかめ養殖)]

地震で潮の流れが変わったりしたため漁は安定していない。だから、塩に影響されないわかめづくりが一番重宝された。

 

 

3日目

◯カネカシーフーズ

わかめやめかぶの加工をしている。

被災して高い器具が流されてしまったり、人手が足りなくなったが、ボランティアの人が手伝ってくれて助かった。

 

地域全体が震災を忘れないという気持ちがあるように感じた。

 

 

◎ディスカッション◎

❓気仙沼に、今までの高さの2倍の堤防を立てた方がいいと思いますか❓

(波は絶対防げる)(気仙沼は漁獲量日本第3位)

 

💡景観を損なうからいらない。

     人命が大事だから必要。

現地の人は、海とともに生きているから環境に順応すればいいだけで堤防はいらないと考えている。

 

今東北はもう安定期に入っていてボランティアを必要としていない。

なぜ行くのか?

💡伝えるため。可視化させるため。

 

 

③Join us!!!  by.くっすんさん、りくさん

 

回生ごとに分かれて、GVに行きたくなるような話をリーダーズの人たちが話してくれたり、リーダーズが作ってくれた動画を見たりしてGVへの興味が増えた時間でした!🛠

 

来週から11月です!早いですね!来週は飲み会もあるので奮って参加しましょう!🎃

bottom of page